2018年度 京しかミーツ

第6回エコしかクッキング 開催

2019年2月23日

エコしかクッキングの当日を迎えました。午前中に集合し、手分けして調理室の掃除、材料の分配、器具の準備、資料のセット、受付の準備、看板やスリッパなどの準備を行いました。

昼食の休憩後、2時に再集合し、再度役割の確認をしました。
2時半から受付開始。猟師さんのお話、鴻谷氏の鹿肉の特徴のお話の後、そして実習へ。
各班に学生スタッフが付いて参加者の方々のお話をうかがいながら実習を進めることが出来ました。

初回から毎年参加されている方、京しかミーツの卒業生もいるので、どの班も調理は手早く進められました。

試食ではどのメニューもおいしかったのですが、特に豆腐をまぶしたサラダが人気でした。
シェフも参加者の料理を試食して感想をのべたり、岡山から参加した方からジビエカー計画のお話を伺ったり、他にも多くの質問がありました。

参加者が帰られたのち、調理台の後片付けをし、振り返りを行いました。
アンケートには、ほぼ全員が満足であったこと、また参加したいと感じたこと、この活動をもっと広報する必要があるという意見などがみられました。

今回は6人で講習会を運営して、準備や後片付けなど少々大変でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第6回エコしかクッキング前日準備

2019年2月22日

エコしかクッキングの前日準備で、材料の買い出し、鹿肉の解凍準備、名札・資料・看板の準備、司会原稿のチェックなどを行いました。

第6回エコしかクッキング 準備

2019年2月12日

講師の先生にアドバイスをいただき、メニューの改良を行いました。
具体的には、ハンバーグでは加えた大豆の味が強かったので鹿肉に対する大豆の量を半分にすることと付け合わせの追加、シチューは鹿すじ肉の調理時間の調整と煮込時の赤ワイン追加、まぶしサラダの塩麹ドレッシングの追加などです。

また、申し込み用チラシを制作し、学内の張り出し、右京区役所、右京区役所京北出張所をはじめ、これまで参加いただくきっかけになった各部署にチラシを送付しました。
また、前回までに参加してくださった方へのダイレクトメール、京しかミーツの卒業生への案内などを行いました。メンバーもひとりが一人を誘うとこを目標にチラシを分配しました。

第6回エコしかクッキング 準備

2019年2月1日

23日に第6回エコしかクッキングを開催することになりました!

料理講師の無鹿リゾート鴻谷佳彦氏のお勧めメニュー中から、参加者の方に鹿肉のいろいろな部位を扱ってほしいと考え、
 鹿すじ肉のデミグラスシチュー
 大豆と鹿ミンチのハンバーグ
 鹿もも肉と豆腐のまぶしサラダ
3メニューを選びました。

材料は当日午前中に買い出しに行きました。
特に気を付けたのは鹿肉をゆでる時間で、今回は圧力鍋を使用するので、圧力加熱をする時間については慎重に調整しました。

はじめメニュー通りに作ってみましたが、分量の割合、味付けなど、今回のメニューの組み合わせにふさわしい分量の割合や味付け、付け合わせなどについて検討しました。
その内容を鴻谷氏に伝えアドバイスをいただきました。次回12日にもう一度メニューの確認とその他の準備の相談します。

子どもむけワークショップの準備

2018年12月22日

23日の子どもむけワークショップの準備の確認を行いました。

12月5日の打合せで、ほぼ準備は出来ていましたが、最終確認と司会原稿の一部修正などを行いました。