2013年度 みんなできれいになろう!「レコーディングダイエット」

結果報告

2013年7月23日

この2ヶ月の結果報告!!!

・体重変化 平均−2kg!

私も嬉しいです!
ただ、毎日体重計に決まった時間にのり、食事を記録してきました。
知識のある教員2人は、どうしても食べ過ぎた日や飲み過ぎた日は、ずるしたくなりますね。次の日の体重計もブルーです。でも、毎日を記録しながら週平均だけをプロットしますと、きれいな右下がりのグラフができあがります。これはかなりモチベーションあがりますので、お試しあれ!

私にとっては、多少の体重の上下に負けず、毎日体重と向き合うことが、課題だったように思います。食事の記録も、一番不真面目だったかも・・・。

この体験を通じて、自分の体重や食べるという行為をちょっと距離をおいて、眺めることができたことが、とってもよかったかな、と思います。食べたい気持ちばかりと向き合っていると、そこから逃げられなくなりますが、食べちゃったものをみて、「今日はほんまよく食べたな・・・」と感心しながらも、自分で「まあ、兄忙しかったし,イライラすることもあったしな・・」と言い訳できることも大切で、自分に少しやさしく、罪悪感もほどほどに進めることができたと思います。

皆で、夏休みも続けてみよう!と約束して、解散しました。ぼちぼちね。

代謝年齢の記録

2013年7月16日

助走から、離陸モードに入りたいと、本の読み合わせをしました。また、体重・体脂肪・骨組成などを量って、代謝年齢も記録しました。
特に代謝年齢は、「あがった」や「下がった」の大騒ぎ。実年齢に近い人、実年齢よりも年上の人、それぞれの反応は違うようです(笑、当たり前か・・・)。
その結果を踏まえて、1週間の様子を報告し合い、来週までの豊富を発表しました!ちょっと記録するのがめんどくさくなって来た人、もとからめんどくさい人(ちなみに私ですが・・・)、それでも記録することで自分の食べる”くせ”がわかってきました。
体重も、全員緩やかな右肩下がりです。
次回、最終報告!

励まし合い続けています

2013年7月2日

食事の記録(レコーディング)もなんとか習慣化しつつ、時々さぼりつつも、励まし合って続けています。
体重は、全員でグラフ化に挑戦し、一人が毎日の値の変化ではなく、週平均をとってきたところ、ゆるやかな右下がりのガーブが描けていました。うれしいですね。みなのモチベーションは右上がりでした!
ただ、カロリー記入はわりと難しくて、作った量に対して、どれだけ食べたかにもよりますし、自宅で作ったものは、規正のものといっしょでいいかな?とかそれぞれに苦労しています。細かくカロリーを計算することよりも、だいたいでOK。一日の総カロリーの目安がわかればOK! ということでがんばります。

4つのフェーズ

2013年6月28日

レコーディングダイエットは、4つのフェーズで進行します。
①助走 ②離陸 ③上昇 ④巡航 です。
この4つのフェーズは、飛行機の飛行段階とイメージを同じくしています。今回始めた「助走」のフェーズは、導入部分であり、かつ重要で、全体の核になるフェーズです。飛行準備が整った飛行機が、滑走路にて徐々にスピードを上げていくイメージです。毎日、同じ時間に体重を量る、口に入れたものをすべてメモする、ということをひたすら続けています。そこから気づいたことをそれぞれ発表して、来週の課題を発表し合いました。

担当教員である私、鮫島は、体重測定は毎日続けています。これだけですごいです!体重が変化しない、または食べ過ぎた次の日は、体重計にのるのすら嫌なのですが、なんと毎日体重計に乗り続けています!すばらしい。理由は一つ、週に1回、皆様に報告しないといけませんからね(といっても体重の値を報告するのではありませんよ!)」言い出しっぺの手前、続けられていることがすごいですね。
ただ、食事の記録がなかなかできません。どうしてもカロリーがわかっているので,食べ過ぎた感や栄養のバランスやら、いろいろ考えてしまうことが多すぎて、書く前に、自分で自分を裁いているようです・・・。

自分のくせ

2013年6月25日

食事メモを続けていく中で,自分のくせというものに気づき始めました。炭水化物の量がとっても多い、食べたり食べなかったりの変化が大きい、夕食が多くなってしまう、などなど。しかし、食事制限や分析をするためではないので、自分がどういう風な「太る努力をしている」のか、のくせが見えて来たようです。

お互いに記録は見せますが、分析は一切しません。食事の記録をみながら、どういうくせがあるのか、それはどういう風に変えると「太る努力」をやめられるのか、という視点で、アドバイスしあいます。
体重も、記録するだけではなく、グラフ化し始めました。グラフ化して、多少の上下はあるものの、なんとなく右肩下がりになっているグラフは、嬉しいものです。
また、体脂肪計・骨組成を量る体重計で、それぞれ量ってみました!基礎代謝量もでるので、代謝年齢を報告しあって、わいわい話しました。
ちなみに、私の代謝年齢は、実年齢+2年です。もうちょっと実年齢に近づけたい!!