2023年3月31日
今年度の締めの会として、春の日差しのもと、屋上庭園でお話ししました。
近況報告や、最近読んでいる本などについて楽しく話すことができました。来年度やりたい活動についてもいろいろアイデアが出たので、来年度も引き続き本の魅力を伝える活動をしていきたいです。
2023年3月31日
今年度の締めの会として、春の日差しのもと、屋上庭園でお話ししました。
近況報告や、最近読んでいる本などについて楽しく話すことができました。来年度やりたい活動についてもいろいろアイデアが出たので、来年度も引き続き本の魅力を伝える活動をしていきたいです。
2023年2月6日
「絵本から学ぶSDGs」のタイトルでこども教育学科元教授 木戸美幸先生にお話ししていただきました。自然、持続可能な社会、ジェンダー、多様性などの視点からそれぞれ、絵本を紹介、解説していただきました。
絵本にこれほどのテーマが隠されているとは大きな発見でした。
社会が直面している問題を絵本から学ぶことができた貴重な時間でした。
2023年2月1日
図書館の選書ツアーに参加しました。
京都BALの地下1, 2階にある丸善書店に行き、図書館に入れたい本を直接選んでもらおうという企画です。本好き女子たちなので、ワクワクしながら選んでくれていました。自分の専門に関係する書籍を選んでいる真面目な学生さんが多くてちょっとびっくり。
参加した学生さんからは「読みたい本やおすすめしたい本を選ぶことができてとても楽しかった」「他の人が選んだ本を読むのも楽しみ」という感想がありました。
直接書店に足を運ぶと新たな出会いがあっていいものですね。
また行きたいという声が多かったので、来年度も開催したいです。
2022年7月20日
第4回目の活動は、好きな本の心に残ったフレーズをそれぞれのイメージでデザインしてもらいました。特に何も準備してこなかったという学生さんは図書館の詩集のコーナーを訪れて、素敵な詩と出逢おうということで、金子みすゞさんやまどみちおさんなどの詩に親しむところから始めてみました。
学生さんが作ってくれた作品、図書館に掲示したいと思っています。
みなさんも図書館を訪れたら探してみてください。
2022年7月7日
6月22日(水)
第3回は図書館マスターになろうということで、図書館の貴重書と電子書籍について図書館のスタッフさんに教わりました。古いものから新しいものまで見ていこうということで、まずは、高山寺の「鳥獣戯画」の復刻版を見せていただきました。巻物から折本、和綴じ本へと書籍の形が変わっていったという話を聞き、学生さんたちも面白がって見てくれていました。貴重な百人一首(陽明文庫旧蔵)の復刻版や御所の地図(こちらは版本で本物)も見せてもらい興味深かったです。
その後、本学図書館が契約している電子書籍について使い方を教わりました。学外から手軽に読むことができます。古いものから新しいものにまで触れることができ、いろいろ学ばせていただきました!