2019年度 コミュニケーション支援プロジェクト

高次脳機能障害者支援施設つむぎを訪問しました

2019年10月18日

高次脳機能障害者支援施設つむぎを訪問し、レクリエーションをしました。

【レクリエーション】

・リズムゲーム

・イントロクイズ

・すごろく体操

 

リズムゲームでは、まずジャンルを決めます。
例えば、食べ物がお題なら、食べ物の時は手を2回叩き、そのお題以外の時は胸で手をクロスにします。
瞬時に判断しなければならないため、とても難しかったです。

イントロクイズは、曲のイントロを流し、誰の何という曲かを当てるゲームです。
「歌えるけど曲名を忘れた」という意見がたくさん出ましたが、
皆さんが口ずさんで歌ってくださり、とても盛り上がりました。

すごろく体操は、すごろくの項目がいろいろな種類の体操になっているものです。
身体を動かすので、みんなでワイワイ楽しくできました。

 

どのゲームも盛り上がり、楽しい時間を過ごすことができました。

こちらの施設には何度か来ているので、私たちのことを覚えていてくださる方もいて、嬉しかったです。

次の訪問でも、皆さんにまたお会いできるのが楽しみです。