2021年度 KOKA☆オレンジサポーターズ

「オンラインおしゃべり会」を企画しました!

2021年12月3日

今年度の新たな活動として、コロナ禍で外出や人と話をする機会が減少している地域の高齢者の方々を対象に、お電話でお話をする「オンラインおしゃべり会」を企画しましたが、今回、学生がはじめて電話をしました。

近況を伺う・次回のサロンを案内するなど、事前にお話しする内容を考えて臨みましたが、相手の方がたくさんお話してくださったり、ご本人が不在でご家族が電話に出られたり、と想定外のこともあったようです。

学生の振り返りシートの記載から抜粋したものを記します。

・最近電話する機会が減っていたのでとても緊張しましたが、良い経験になりました。色々な話をしてくださったので、話していてとても楽しかったです。

・電話をかけて、もう少し話すスピードや大きさに気を付けようと思いました。とても緊張したし、恥ずかしかったですが、良い経験になりました。これからも、臨機応変に対応できるようにしたいです。

・次回はちょっとしたアクシデントの対応を考えておかなければいけないと思いました。

・声の大きさが相手に聞きやすい大きさで話せなかったです。

・自己紹介をもう少し丁寧に行えればよかったと思う。

このように、さまざまな気づきを得られたようです。ぜひ、次回に活かしていきましょう。