2025年3月25日
3月24日
ようやく暖かくなってきました。本日、かのんさんを訪問しました。
表情の製作はお花見にしました。人物の表情を描きいれ、レジャーシートの上に貼り、食べ物も貼り付けました。
まちがいさがしは、今回から利用者様皆様に1枚ずつ用紙をお渡ししました。間違いをみつけたら、ブザーを押して答えます。細かな違いで難しかったのですが、皆さん次々と見つけました。
2025年3月25日
3月24日
ようやく暖かくなってきました。本日、かのんさんを訪問しました。
表情の製作はお花見にしました。人物の表情を描きいれ、レジャーシートの上に貼り、食べ物も貼り付けました。
まちがいさがしは、今回から利用者様皆様に1枚ずつ用紙をお渡ししました。間違いをみつけたら、ブザーを押して答えます。細かな違いで難しかったのですが、皆さん次々と見つけました。
2025年3月11日
2月10日かのんさんを訪問しました。
すっかりおなじみの動物の鳴き声ブサー。まちがい探しで大活躍でした。次回までにみなさんに楽しんでいただける間違い探しを開拓します。
制作は「節分」です。 今回はセリフ用ふせんを忘れてしまったのですが、ふせんなしでもセリフを書いてくださる方がいらっしゃり、助かりました。
2025年1月8日
12月12日かのんさんを訪問しました。
先月から使用している動物の鳴き声ブサー。1か月の間、このブザーを心待ちにしてくださっていた利用者様もおられたそうです。まちがいさがしで、まちがいをみつけた方が自分のブザーを押すというルールで行いました。
製作はクリスマスイブの夜。サンタさんの来訪を楽しみにする人の表情をつくりました。
2024年12月9日
加音(かのん)西京極作業所さまを訪問しました。みな様、新しい絵本に興味津々でした。
また、今回は大人気絵本「どっしーん」をモチーフにしたペープサートを行いました。
最後に間違い探し早押し大会で盛り上がりました。
2024年11月13日
かのんさんを訪問しました。絵本は、ひさしぶりに「どっしーん」の読み合わせをしました。利用者様はどっしーんのお話の内容をよく覚えていてくださいました。表情の製作はハロウィンにしました。また、今回からまちがいさがしも行いました。早押しボタンをつかって盛り上がったと思います。