2016年度 さーくるK(韓国)

ホットク&韓国語勉強会③(文法2)

2016年6月1日

第七回目のさーくるKは、料理で使える韓国語を学んだ先輩たちがホットクを作りました!前回までは机に向かって単語や文法を覚えているだけだったのですが、今回は実際に覚えた韓国語を使って料理をするというアウトプット方式で勉強していきます。

sa-kuruk7-1

sa-kuruk7-2

 

 

 

 

仲よくホットクを食べた後は、勉強会!
初級・中級と分かれて新しい文法を勉強しました。

sa-kuruk7-3sa-kuruk7-4

 

 

 

 

 

韓国語勉強会②(文法1)

2016年5月25日

第六回目のさーくるKは、みんながハングルを読めるようになったので文法の勉強をしていきます!

初級のグループは発音の変化に注意しながら、中級のグループはニュアンスの違いに注意しながら学んでいきました。

 

これから文法をいっぱい覚えて韓国語を話せるようになってほしいです。

sa-kuru-k01sa-kuru-k6-2

 

 

 

 

勉強の後は6月の留学生との交流会についてミーティングしました。

韓国と日本の学生が力を合わせて何かするっていうのは語学も文化も学べていい機会だなと思います。

 

韓国語勉強会①

2016年5月18日

第五回目のさーくるKは、今年加入した1年生に韓国語の基礎を覚えてもらおう!ということで、ハングルをやっと読めるようになったばっかりの1年生に、さーくるK2年目以降の先輩が発音の基礎を教えることになりました。
なかなか教える事に慣れていないせいか、いざ教えるとなると実力不足であることに気づかされました。
また、教えてもらっている1年生もこんな難しいなんて…と終始頭を抱えていました。
韓国語の発音の仕組みは慣れてくると自然に身についてくるものなのですが、理屈で説明するとどうしても初心者の人からしたら難しく聞こえるようです。

教える人も教わる人も自分の韓国語能力がまだまだだと改めて気づくことができて、もっと話せるようになりたいと思いました。
これからもこのチームワークでみんなの勉強意欲を持続させていきたいと思います!

同志社留学生交流会②韓国料理

2016年5月14日

第四回目のさーくるKは、毎月1回学生が企画を考える留学生交流会でした!
同志社留学生2名と光華から3名幹事に立候補してくれたのですが、言葉の壁やコミュニケーションの取り方など戸惑うことも多々あったそうです。それでも留学生が率先して企画を考えてくれたので何回か話し合って解りあうことができ、無事開催することができました。

 約30名が参加してゲームや韓国料理を作ったりと楽しい時間を過ごしました。
また、この日初めて会う人たち同士連絡を交換したりと仲よくなれたみたいでよかったです^^

sa-kuruk4-1sa-kuruk4-2

 

 

 

 

sa-kuruk4-3

 

 

 

 

 

 

 

今回幹事をした5名が一番文化の違いを感じたのではないでしょうか。
これからは韓国語だけでなく企画力を身につけていきたいと思います。

韓国語発音&ホットクの作り方①

2016年5月11日

第三回目のさーくるKは、チームに分かれて勉強しました。
まずは発音が大事ということで、初級の人は激音・濃音・パッチムを練習しました。

sa-kuruk3-1

 

 

 

 

 

 

 

 

また、中級レベルの人はホットクの作り方を韓国語で勉強しました。
今月いっぱい勉強して実際に韓国語で作ってみようと思います。

sa-kuruk3-2