2023年度

こころのネイリスト 活動スタート!

2023年5月31日

ネイルを実施するうえでの基本的なやり方や衛生面への注意事項を共有し、実際にお互いの指にネイルを塗って練習を繰り返しています。

最初はネイルを塗るだけで精一杯でしたが、繰り返していくうちにみるみる上達し、会話をしながらネイルを塗ったり、シールやホログラムなどアートも追加できるようになってきました。

5月31日にはKOKAフェスの準備として、サンプルを作成したり、子どもへの対応についての注意事項について学びました。

PhoTrip koka 活動スタート!

2023年5月31日

5月11日(木)

<活動内容>

第1回ではメンバーの自己紹介と今後の大まかな予定を決めました。各自が挑戦したい事をみんなで共有し、活動のイメージを膨らませる事が出来ました。

<感想>

今回から新しく始動する学Boooで、1年生から4年生までのいろんな学科の個性豊かなメンバーが集まりました。これから沢山挑戦し、活動の幅を広げていきたいと思います。

5月22日(月)

<活動内容>

各自カメラやスマートフォンのカメラ機能を利用して、学校の図書館で撮影会を行いました。さらに、どのように運営していくのかといった今後の方針も話し合うことが出来ました。

今後の予定としては、本格的にSNSでの活動始動、学外でのフィールドワークも行っていきます。

<感想>

フレンドリーで明るいメンバーで楽しく活動出来ました。

次回は第1回に参加出来なかったメンバーを含め、今後の予定を細かく決定していこうと思います。

■活動の様子はこちらから

https://youtu.be/plkhWystwD4

コミュニケーション支援プロジェクト 活動スタート!

2023年4月30日

4月17日に加音さんを訪問しました。絵本を3冊読み合わせて、その後、福笑いや情景画と表情を合わせるゲームをしました。利用者さんの声が建物の外まで聞こえるほど、皆さん楽しんでいただけたようでうれしいです。参加してくれた学生の感想をお読みください。写真も学生が撮ってくれました。

【W.K.】

今回は学生4人と先生2人で訪問させていただきました。

今回から加わった新しいメンバーもいたため、自己紹介から始めました。

そのあとは、全員で童謡の合唱を行ったり、絵本の読み合わせ、福笑い、イラストに描かれている状況に合わせた表情を考えるなど、今回も様々な遊びを行いました。

加音さんへは何度も訪問させていただいているのですが、毎回毎回新たな発見や学び、課題があると思いました。前回よりも今回、今回よりも次回皆さんに楽しんでいただけるような企画つくりを行いたいと思います。

【N.K.】

今回初めて加音に参加させて頂きましたが、利用者さんは表情豊かで楽しそうに活動に参加して下さっていると思いました。

今回私は利用者のIさんとお話することが多かったのですが、今流行りの言葉を使ったり目を見て会話をしたりしていて嬉しかったです。

【W.Y.】

加音さんに訪問させていただいて、初めて訪問させて頂いた時よりも、接し方や話し方なども変わっていき加音のメンバーさんともたくさんお話しできるようになりました。たくさんの人が楽しんでくれていると感じることも増え、自分が成長していると思えることが出来ました。

ですが、まだまだ未熟が多いのでこれからも頑張っていきたいです。