2018年度 さーくるK(韓国)

グループを分けて活動の会議をしました

2018年5月2日

初級のメンバーは基礎を勉強し、中級のメンバーは連体形を学んでいきました。
中級のテキストから、不規則に変化する韓国語が出てくるのでややこしくなりますが、
不規則にも規則があるのでコツをつかんでいけば大丈夫です。

各自の課題をしたあと、本学の学園祭の試作にむけてチーム分けを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はいろんな韓国料理を販売したいと思います!