2018年11月27日
鹿丼については材料や味付けなど決定していたので、チラシを作成して印刷し、学内(光庵、学生サポートセンター、食堂、女性キャリア教育開発センターなど)に張り出す準備をしました。
2018年11月27日
鹿丼については材料や味付けなど決定していたので、チラシを作成して印刷し、学内(光庵、学生サポートセンター、食堂、女性キャリア教育開発センターなど)に張り出す準備をしました。
2018年11月26日
各々が基礎練習と課題曲に挑戦しています。
少しピアノ経験のあった学生は、基礎練習もしっかりやりながら技術向上できるように取り組んでいます。
短時間のレッスンの中で、集中してピアノに向き合っている姿が印象的です。
譜読みに苦戦する学生も多いですが、忙しい日々の中で、時間を作り出して自主練習している学生は、やはり成長がはやく、これからが楽しみです。
2018年11月18日
いよいよ、あかね祭での出店です。
季節感、当日の気温の予測、利益率など、総合的に考えて、
「トック入りわかめスープ」に最終決定しました。
販売数は、200杯です。
看板も目立つように、とても力をいれて作成しました。
お昼前後は、計画通りに売れましたが、15時を過ぎた頃から、思うように売れませんでした。
17時を過ぎても完売の目処が立たなかったので、値下げという最終手段を使ってしまいました。
計画の甘さと、計画通りに進まない時の対策まで考えておくべきだったと反省しました。
メンバーでここまで一緒に活動してきたことはとても楽しく、いい思い出にはなりました。
今回の経験を踏まえて、目標設定とそれを実現させるための、
行動計画の立て方について、学ぶことにします。