2021年度 KOKA☆オレンジサポーターズ

「オンラインおしゃべり会」を企画しました!

2021年12月3日

今年度の新たな活動として、コロナ禍で外出や人と話をする機会が減少している地域の高齢者の方々を対象に、お電話でお話をする「オンラインおしゃべり会」を企画しましたが、今回、学生がはじめて電話をしました。

近況を伺う・次回のサロンを案内するなど、事前にお話しする内容を考えて臨みましたが、相手の方がたくさんお話してくださったり、ご本人が不在でご家族が電話に出られたり、と想定外のこともあったようです。

学生の振り返りシートの記載から抜粋したものを記します。

・最近電話する機会が減っていたのでとても緊張しましたが、良い経験になりました。色々な話をしてくださったので、話していてとても楽しかったです。

・電話をかけて、もう少し話すスピードや大きさに気を付けようと思いました。とても緊張したし、恥ずかしかったですが、良い経験になりました。これからも、臨機応変に対応できるようにしたいです。

・次回はちょっとしたアクシデントの対応を考えておかなければいけないと思いました。

・声の大きさが相手に聞きやすい大きさで話せなかったです。

・自己紹介をもう少し丁寧に行えればよかったと思う。

このように、さまざまな気づきを得られたようです。ぜひ、次回に活かしていきましょう。

 

KOKA☆オレンジサロンを開催しました!

2021年7月10日

昨年は大学で開催できず、京都アスニーで番外編を開催してきた「KOKA☆オレンジサロン」ですが、7月上旬は感染状況が落ち着いていたので、7月10日(土)、約1年半ぶりに大学で開催することができました!

人数の制限や検温、ソーシャルディスタンスの確保、マスク着用など、感染対策を講じて行いました。

参加メンバーの自己紹介、すこやか元気サポーターさんによる介護予防の運動・脳トレ、右京区地域介護予防推進センターの堀智子先生による「運動でフレイルを予防しましょう!」のお話、オレンジサポーターズの学生による「発声と嚥下体操」を行いました。

途中からは、テーブルをいくつかの島に分けて、来場者の方々と学生がおしゃべりできる形式にしましたが、みなさん、お話することを楽しんでおられるようでした。

来場者のアンケートには、コロナ禍の影響について「人との関わりが減った」「一人で食べることが増え、食べる量が減った」など、書いておられる方もありました。

コミュニケーションと食べることのつながりや大切さを、今後もこのサロンでお伝えしていきたいと考えています。

昨年はリモートでの参加しかできなかった学生は、久しぶりに対面で来場者とお会いすることができ、「参加者の方との交流がとても楽しかった」「皆さんの反応がわかり、楽しむことができた」と感想を述べていました。

感染拡大の状況が悪化せず、次回、9月18日も対面で行えることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学Booo説明会に参加しました!

2021年7月8日

昨年はコロナ禍のため行われなかった学Boooの説明会が企画され、7月8日(木)の昼休みに3号館地下で、活動の紹介を行いました。

3年生が、新入会員の勧誘用に作成した案内をスクリーンに投影して、活動の紹介を行いました。4月に同じ内容で動画を作成した経験があるので、今回は落ち着いて、話せたようです。

他の団体の活動紹介も見学しましたが、久しぶりにいろいろな学科の学生が一堂に集まり、大学らしい雰囲気を味わうことができた時間でした。昨年からのコロナ禍で1,2年生は課外活動が始めにくい状況ですが、少しずつ声をかけて、活動への参加を勧めたいと思います。