2022年11月30日
ヨガフェスを開催!
一般の参加者も自由に参加できるヨガにたくさん取り組むイベントを開催しました!
ふだんからヨガに取り組んでいる方から、ヨガをするのが初めての方まで、幅広いみなさんとともに、ヨガを通じて交流できました。
ヨガの輪にナマステ!
2022年11月30日
ヨガフェスを開催!
一般の参加者も自由に参加できるヨガにたくさん取り組むイベントを開催しました!
ふだんからヨガに取り組んでいる方から、ヨガをするのが初めての方まで、幅広いみなさんとともに、ヨガを通じて交流できました。
ヨガの輪にナマステ!
2022年11月28日
ミーティングを開催し、12月に開催する地域住民を対象にした竹灯籠イベントとワークショップの内容や時間帯、広報について協議しました。
2022年11月24日
12月17日(土)14時~ 失語症サロンを開催します。
失語症の方々が集まり、お話をしたり学生とゲームを楽しんだりします。
ぜひご参加ください。
詳細はこちら↓をご覧ください。
2022年11月18日
先週の会議の続きです。
瓶の製造会社のHPを共有しながら、最後に300mlの2種類に絞り、スリムの形をしたもので、青色を「光」、透明スモークを「華」に決めました。
ラベルデザインは、担当教員が作った「光」「華」の漢字とローマ字表記「HIKARI」「HANA」が入るロゴを元に、イラストや配色について様々な案を出し合いました。
徐々に形が見えてきたことに、メンバーの皆さんのモチベーションが上がってきました。
2022年11月15日
学園祭の最中に、制作会議を始めました。久々の対面の会議で嬉しいメンバーたち。ホワイトボードに絵コンテをどんどん描き上げていきます。
昨年の元があるので、スムーズに決めていきました。