2024年6月7日
「ベジラボ」では、JA京都発行の広報誌「いっぷく」に掲載する野菜を使ったレシピの考案を行っています。今回は、7月号掲載予定のトマトを使ったレシピを考えました。
メンバー各自で考案したトマトを使った以下の4品を試作しました。
・トマトツナカレー
・サラダそうめん
・トマトと玉ねぎのサラダ
・焼きトマトのミルフィーユ
考案したレシピの中で、どれが採用されるか楽しみです。

2024年6月7日
「ベジラボ」では、JA京都発行の広報誌「いっぷく」に掲載する野菜を使ったレシピの考案を行っています。今回は、7月号掲載予定のトマトを使ったレシピを考えました。
メンバー各自で考案したトマトを使った以下の4品を試作しました。
・トマトツナカレー
・サラダそうめん
・トマトと玉ねぎのサラダ
・焼きトマトのミルフィーユ
考案したレシピの中で、どれが採用されるか楽しみです。
2024年6月3日
2024年度の学Booo「くりえいてぃぶ」の活動がスタートし、新メンバーも迎えました。これまでのメンバーも卒業しても参加してくれています。
留学を目指す、英語を話せるようになりたい、海外に行きたい、などなど、語学に興味関心を持っているメンバーが集まっています。語学をマスターするためには「継続」が大切ということで、今年度も、毎週1時間の勉強会は開催することにしました。
楽しく勉強をしたい人、一人では継続が難しい人、卒業生と繋がりを持ちたい人、ぜひ参加してください!!
2024年5月30日
学生も、教職員も、その他の方も、ヨガでつながり、ともに心地よく、静かに、時に活発に動いて、心と身体をほぐす時間です。
今年度もみなさんとヨガでつながり、ともに過ごせることに感謝です。
2024年5月29日
今年から始まった学Booo。
韓国語がわかってもわからなくても、韓国が好きなメンバーで月2回集まっています。今月は、今年の年間予定を立てたり、自分の好きな韓国について紹介しました。
みんなの推しや、韓国が好きな理由など、みんなバラバラだけど知らないこともたくさんあって勉強になりました!
2024年5月28日
今年度はこれまでにない早い時期に大学院見学を行いました!
例年は3回生の後半(主に春休み)で見学に行くことが多いのですが、今年は大学院試験を秋に控えた4回生の2名と進学希望先の研究室を訪問しました。大学院に進学した先輩とも会うことができ、4人で楽しく交流していました。他大学の大学院の受験・進学はなかなか勇気がいることですし、不安もかなりあったと思いますが、先輩たちと交流することで少し安心した様子がうかがえました。先輩たちも出身大学の後輩が進学を選択したことを喜んでいるようでした!今後もこうした繋がりを大切にしていきたいものです。
翌週には学Boooメンバーに見学の様子を報告しました。まだ見学に行ったことのないメンバーは興味深そうにお話を聞いていました。次の見学は夏休みかな~?!